MENU

オールオブイノベーションは社会の課題解決を子育て支援を通し行います。
地域、企業、子育て世帯が連携する次世代育成の定着を図る事で役割分担を行い、
子育て、介護のダブルケアや仕事と家庭の両立に伴い心身共にかかる負担を減らします。
SDGsを視野に入れ新しい常識を生み出し次世代と共に未来を創ります。

訪問看護ピアステーション

オンライン請求対応
電子証明書取得済み

「自分発見・居場所創り」
〜親子共にサポートする新しい訪問看護〜

精神的なしんどさ、発達障がい、引きこもりや不登校支援。
日本初の当事者が医療従事者に依頼して誕生した訪問看護ステーションです。
私たち当事者だから出来るケアサポートを行います。

詳しくはこちら

資料はこちら

求人情報はこちら

自分発見みっけLabo

子ども達と一緒に新しい世界を発見 SDGsに取り組みます
自分発見みっけLabo
〜子ども達の笑顔が増える場所〜

私の娘は不登校でした(現在中学二年生)
その事がキッカケとなり、彼女自身の「あったら良いな」を取り入れてLaboの構想が出来ています。

10月からLaboの新しい活動として不登校や、引き篭もりの子ども達と親御さん達へのピアサポートを開始致します!

コロナが一向に収束の気配を見せない中、『私たちだから出来る事』を娘と一緒に考え続けていました。

ピアとは仲間と言う意味です。

親御さん達へ、大切なお子様の未来を考えカウンセラーに相談する。と言う慣れない行動を取った時に落胆された経験はありませんか??
少なくとも私は経験しています。

子ども達へ、同じ境遇や類似体験をしていない人からの「大丈夫」と言う言葉は時に憤りさえ感じたのではないでしょうか??
少なくとも娘は感じました。

私たち親にも、子ども達にも第三の居場所は必要です。
ピア=仲間である私たち親子と一緒にあなた達だけの乗り越え方を探しに行きましょう。

娘の不登校時期に感じた事。
どんな事がキッカケで回復期に入ったのか。
見つけた希望と夢。

そして、復学。 彼女自身の口から語っていきます。

親子参加も、お子さんだけ、親御さんだけ、どんな参加の仕方も皆さんで自由にお選び下さい。
先ずは実体験からのメッセージを受け取って下さい。

その後、興味を持って頂いた方には週に一回、週に二回のどちらかで親御さんには子どもへの声掛けコーチングを受けて頂けるコース。
子どもさんには、自分を発見する対話型学習もご用意しています。
継続性が無いと効果が、見られない事から半年から一年の定期コースをお薦め致します。

まずは不登校であった彼女が、志を持って夢と希望に向かって歩き出すまでの体験をお聴き頂き、ご確認の上で熟慮して下されば嬉しく思います。

完全オンラインなので自宅に居ながら新しい居場所を創ることが出来ます。
道を探していらっしゃる皆さん、私たちと新しい扉を開けて行きましょう。

教育現場で課題になっている 子ども達の自主性、自立性の足りなさは自信の無さや自己肯定感の低さが原因と見られています。
私達のLaboでは対話型学習や体験型学習を中心に国際交流から国際協力へと 世界に広く視野を広げる事でSDGsを自分ごととし行動する次世代育成に取り組みます。

視野を広げ実行動する事で「自分の得意」や「自分の好きな事」を子ども達自身が見つける事で自信を持ち自己肯定感が上がり笑顔が増えます。
コーチングや脳科学を駆使した対話型学習の出前授業も行っております^^
不登校や引きこもり発達障がいなどのご相談承ります!

ビジネスチャレンジ

ビジネスチャレンジを通じて国際協力します。

国際交流

国際協力先の子どもたちとの交流をします。

手造り工房・伝統工芸体験

知らなかったお仕事発見!

コラボイベント

みっけLaboと訪問看護ピアステーション開放スペースで
コラボイベントとしてワークショップを開催!

狭いスペースでぎゅうぎゅうになりながら、思い思いのオリジナルアクセサリーを作る事が出来ました!!
中には独自のペーパービーズ巻きを楽しむ人も。

・大人も子どもも居心地良く過ごせました。
・知らない事を知れた。
・楽しかった~。
・オリジナルなのでプレゼントにも最適。
などなど沢山のコメントを頂きました!!

ワークショップ参加料は一部をウガンダの元子ども兵への寄付として認定NPO法人テラ・ルネッサンス様にお預けしております。

次回は4月22日(土)13:00~予定しております!!

このイベントを通して新しい繋がりも始まっております!!
「参加だけでなく企画したい!!」と言う小学生から大学生などの方もお気軽にご連絡下さい。

就労系事業所におけるピアサポート研修の養成講座の実施

ピアサポートとは…
ピアとは『仲間』です。

精神保健福祉の業界に於けるピアサポートとは障がいや精神疾患、身体障がいを抱える当事者が、当事者同士だからこそ出来るサポートを行う事です。
令和2年度の制度導入に伴い、令和3年度より各事業所様での研修を行っております。
この『仲間同士』だからこそ支え合う力を身に付ける為、脳科学や心理学を取り入れ参加型研修で行っています。

令和の御用聴き

おばあちゃんを想う小学生から生まれたサービス

「かゆい所に手が届く令和の御用聴き、孫の手サービス」
ちょっとした日常の困りごと…
誰に頼んで良いか分からない。
近くに頼める人が居ない。
なるべく自分で!!でも少しだけ手伝って欲しい。
など、私達が解決します!!

どんな人が利用できるの?

◇独居で家事に困っている方
◇お近くに家事を手伝えるご家族、ご親族の方がいない方
◇老人介護、老人看護で家事にお困りの方
◇遠方に住む両親の生活が気になる方
◇産後で赤ちゃんのお世話で手を取られて家事にお困りの方
◇共働きで買い物の時間を短縮したい方
◇共働きで家事まで手が回らずお困りの方

1回15分 500円からご利用可能

詳しくはこちら

採用情報

利用者様のサポートを
共にしてくれる仲間大募集!

All of innovation株式会社では訪問看護ピアステーションで一緒に働けるスタッフを募集しております。

詳しくはこちら

企業研修

企業研修

会社案内

会社案内

お問い合わせ

お問い合わせ